平尾パーソナルジムコラム:運動vs食事~ダイエットに効果的なのは!?~

平尾/高宮/薬院エリアのタイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」コラムダイエットに効果的なのは運動?それとも食事制限?

こんにちは!
福岡市中央区平尾1丁目のタイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」代表トレーナー
福岡市中央区六本松「エニタイムフィットネス六本松店」契約パーソナルトレーナーの山路達也です!

今回は長年、皆さんを悩ませてきたあの問題にメスを入れていきます。
ダイエットを決意した時にジムに通う選択をする前に皆さんまずは食事の制限をしますよね?
そしてその結果、リバウンドや低血糖など様々なネガティブな側面が出て「あ、、食事だけで痩せるって難しいんだ……」と気付きジムに通い出す

このパターンは結構多いのではないでしょうか。

先に結論から述べます。
単純に体重を落とすのであれば運動よりも食事の方が早く効果が出ます。

では、ダイエットに運動は必要ないのかと言えばそれもNOです。

今回のコラムではダイエットにおける運動の役割について消費カロリー以外の部分からお話していきたいと思います。

平尾1丁目タイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」コラムダイエットにおける運動の本当の役割とは

さて、ここからは「運動がダイエットにおいて果たす本当の役割」についてお話していきます。

多くの方が誤解しがちなのは、「運動=カロリーを消費するための行為」という一点だけで捉えてしまうことです。
もちろん運動でエネルギーは消費されますが、その部分だけを切り取ると“効率で見れば食事制限が勝つ”という結論になります。

しかし、実際に長く続いて成功するダイエットは、消費カロリー以外の恩恵をいかに自分に味方につけるかで決まります。


まず最初にお伝えしたいのは、運動には強力なメンタルケア効果があるということ。

食事制限だけで体重を落とそうとすると、どうしてもストレスが溜まりがちです。
空腹によるイライラ、栄養不足による倦怠感、そして「我慢しなきゃ」という気持ちの疲れ。

これらはすべて継続を阻む要因になります。

ところが運動を取り入れると、脳内でセロトニンやエンドルフィンといった“幸福ホルモン”が分泌され、ストレス解消に繋がります。
つまり、運動は「痩せるための努力を続けていくためのメンタル土台」を作ってくれるわけです。

特に現代人は仕事や人間関係で疲れやすいため、運動のメンタル効果はダイエット成功の鍵と言っても過言ではありません。

平尾1丁目タイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」コラム痩せたあとの維持に運動がめちゃくちゃ大事

次に、痩せた後の体型維持という視点も非常に重要です。

食事だけで体重を落とした場合、筋肉量が減り、基礎代謝も下がります。

するとリバウンドしやすい体が出来上がります。
数値上は痩せても、身体のラインが崩れてしまって「思っていた見た目と違う…」というケースも多いのです。

一方で、運動を組み合わせると筋肉量をキープしながら脂肪を落とすことができ、基礎代謝も維持されます。
結果として“太りにくい体”が作られ、リバウンドのリスクを大幅に減らすことができます。
特にスクワットやヒップリフトなどの大筋群を使うトレーニングは、体型の変化が目に見えやすく、続けるモチベーションにも繋がります。

また、生活習慣そのものが整うというのも運動の大きなメリット。

運動すると自然と睡眠の質が上がり、食欲コントロールも安定します。
身体が整うことで「無性に甘いものが食べたい」「夜中にダラダラ食べてしまう」といった衝動も落ち着いていきます。

つまり運動は、ダイエットにおける“根っこ”の部分を整えてくれる存在なんです。

最後に、パーソナルジムとして強くお伝えしたいのは、運動は努力ではなく“習慣”に変わると最強だということ。
最初の一歩はしんどくても、続けていくことで体が軽くなり、動くこと自体が心地よくなっていきます。
こうなるとダイエットは苦行ではなく、日常の一部になります。
食事制限だけで痩せようとすると「減らす努力」が続きますが、運動を習慣化すれば「増やす努力=前向きな行動」でダイエットが成立します。

結論として、運動は単なる“カロリー消費の道具”ではありません。
心と体を整え、太りにくい体質へ導き、ダイエットの成功率を飛躍的に高めるための土台です。
だからこそ、食事と運動の両輪が揃ったダイエットが最も安全で、最も再現性が高いと言えるのです。

身体は面白くてひとつが良くなると連鎖的に良くなっていきます。
体重のコントロールが出来ると腰痛や肩こりなどの解消にもなりますし、その逆も然りです。

ブースフィットでは肩こり腰痛など身体の不調にアプローチしながら最終的に体重や体型の変化を出していきますので、そのような不安がある方でもある程度安心してトレーニングを行えると思います。

まずは無料カウンセリングや初回体験から1ヶ月通い放題22,000円のトライアルコースをご検討ください!

サービス紹介

西鉄平尾のパーソナルジム ブースフィットではトレーニングとタイ古式整体を組み合わせ、運動不足の解消や腰痛・肩こり・頭痛・膝の痛みなど不調の改善をサポートします。薬院・高宮エリアからもアクセス良好。
天神3丁目に「ブースフィット天神店」もオープンし、活動場所が広がっています。

お得な初回体験のご案内

平尾のパーソナルトレーニングジム ブースフィットではお得な初回体験をご用意しております。
無料カウンセリングもございますので

  • ジムの雰囲気を見てみたい
  • 悩みに合うか相談したい
  • 継続できるか不安

など、お気軽にご相談ください。

パーソナルジムブースフィット[BOOS fit]とトレーナー山路達也のご紹介

パーソナルジム紹介

肩こり腰痛痛み改善専門のブースフィット平尾店ブースフィット平尾店は、平尾で肩こり・腰痛・機能改善サポートなどをご提供をしているパーソナルトレーニングジムです。
国家医療資格とパーソナルトレーナーの国際ライセンスを持った代表はパーソナルトレーニングだけではなく、チーム帯同やアスリ...
パーソナルジムブースフィット[BOOS fit]とトレーナー山路達也のご紹介の画像

料金一覧

料金一覧

料金レッスンの流れ価格は全て税込表記になります初回体験無料カウンセリング0円皆様の体の状態のチェックからブースフィットの最適な使い方まで幅広くご案内します。初回体験60分4,400円
90分5,500円パーソナルトレーニング+タイ古式整体のプランです。体験...
料金一覧の画像

肩こり・腰痛改善パーソナルトレーニング

肩こり・腰痛・機能改善サポート

ブースフィットでは
肩こり・腰痛・機能改善などをサポートしますこんなお悩みはありませんか?パーソナルトレーニングに挑戦したいけど腰痛、肩こりがあって不安パーソナルジムってめちゃくちゃ筋トレ追い込まれそう周りの人からジムに通ったら身体を痛めたと聞いたことがあるしっかりと学...
肩こり・腰痛改善パーソナルトレーニングの画像

このコラムを書いた人

平尾のパーソナルトレーニングジム ブースフィット代表山路 達也

保有資格

  • NESTA-PFT
  • 全米エクササイズ&スポーツトレーナーズ協会
  • 日本タイ古式マッサージ協会認定アドバンスセラピスト
  • 日本ファンクショナルトレーニング協会認定トレーナー
  • 柔道整復師 国家資格

指導歴

  • 長崎ドリームFC(2011年〜)
  • 海星高校ラグビー部(2011年〜2018年)
  • 海星高校男子サッカー部(2015年)
  • 長崎女子商業高校卓球部(2015年〜2019年)
  • 長崎県女子ラグビー国体チーム(2018年)
  • 諫早農業高校ラグビー部(2021年〜)
  • 諫早農業高校野球部(2021年〜)

メッセージ

『一生モノの健康に寄り添うパートナーとして一緒にお客様の健康を創ります』
ブースフィットの事業理念に僕のトレーナー人生の全てが集約されています。
ボディメイクから始まったパーソナルトレーナー活動も様々な現場やお客様と触れ合う中で、ボディメイクのためのトレーニングが出来ないお客様が非常に多い。
肩こりがひどすぎて腕が上がらない、腰痛があってトレーニングが怖い…
そのようなお客様に対してどのようなサポートが出来るのか。

辿り着いた答えは“機能改善と健康づくり”

これらをトレーナーのエゴで進めるのではなく、お客様の生活環境などを踏まえて多角的にご提案します。

パーソナルジムコラムに関連する記事

平尾パーソナルジムコラム:脳しんとうの怖さと対策の画像

平尾パーソナルジムコラム:脳しんとうの怖さと対策

平尾1丁目タイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」コラムスポーツチーム帯同トレーナーが語る
『脳しんとう』についてこんにちは!
平尾1丁目タイ古式マッサージ整体&...
平尾パーソナルジムコラム:体力をつけるために筋トレは間違いですの画像

平尾パーソナルジムコラム:体力をつけるために筋トレは間違いです

福岡市中央区平尾/高宮/薬院エリアのタイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」コラム筋トレを頑張っても体力がつかない理由こんにちは!
福岡市中央区平尾1丁目のタイ古式マッ...
平尾パーソナルジムコラム:身体のその不調、もしかして副腎疲労かもの画像

平尾パーソナルジムコラム:身体のその不調、もしかして副腎疲労かも

平尾1丁目タイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」コラム慢性的な疲労、イライラ、やる気が出ない…
それ副腎疲労かもしれませんこんにちは!
平尾1丁目タイ古式マッサージ整体...