平尾パーソナルジムコラム:マグネシウムの栄養学~具体的に何が変わるのか?~

平尾駅徒歩7分、薬院駅徒歩8分タイ古式マッサージ整体&パーソナルトレーニング「BOOS fit」マグネシウムの栄養学的重要性の具体例

こんにちは!
平尾1丁目タイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」代表
エニタイムフィットネス六本松店契約パーソナルトレーナーの山路達也です!

本日のテーマはマグネシウムの重要性について
本コラムでは度々登場するマグネシウム
体内での働きや効果的な摂取方法、マグネシウムを摂ることで現れる体の変化などをご紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでください。

平尾1丁目タイ古式マッサージ&パーソナルジム「BOOS fit」コラムマグネシウムとはそもそも何?

マグネシウムは、私たちの体にとって欠かすことのできない「必須ミネラル」の一つです。
体内ではおよそ300種類以上の酵素の働きを助ける補酵素としての役割を持ち、エネルギー産生、筋肉や神経の正常な機能、血糖値のコントロール、骨の形成など、幅広い働きがあると言われています。

とくに運動をされている方や日常的にストレスを感じている方にとって、マグネシウムの十分な摂取は非常に重要です。

マグネシウムは、エネルギーの産生や筋肉の働きに深く関わっているため、運動をすると自然と多く消費されます。

特に、筋肉の「収縮と弛緩」や、ATP(エネルギー)の利用にはマグネシウムが欠かせません。
なぜならATPはマグネシウムと結合することで活性化することが出来るからです。
この状態をMg-ATP(マグネシウム-ATP)と言います。
さらに、汗をかくことで体外に流れ出やすいため、運動後や就寝中に足がつる・けいれんするといった不調は、マグネシウム不足のサインかもしれません。

また、ストレスがかかる場面でもマグネシウムは消耗されます。
ストレス時には、アドレナリンやコルチゾールといったホルモンの分泌が増え、それに伴ってマグネシウムも多く使われます。
加えて、ストレスによる自律神経の乱れは、マグネシウムの尿中排出を増やすとも言われています。

こうした背景から、運動習慣がある方や、忙しさやプレッシャーを感じやすい現代人ほど、マグネシウムを意識して補うことが大切です。日々の食事やサプリメント、時にはマグネシウムローションなども活用しながら、体の内と外からケアしていきましょう。

平尾1丁目タイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」コラムマグネシウムの具体的な摂取方法

筋肉のけいれんやこむら返り、疲労感、不眠などの症状が続いている方は、マグネシウム不足が隠れている可能性もあります。

では、どのようにしてマグネシウムを効果的に摂取すればよいのでしょうか?

基本は、まず食事からの摂取が理想的です。
代表的な食品には
・海藻類(わかめ、ひじき)
・ナッツ類(アーモンド、カシューナッツ)
・豆類(大豆、黒豆)
・玄米や全粒粉の穀物

などがあります。

忙しい現代人にとっては、こうした食品を毎日バランスよく摂るのが難しいこともあるかもしれません。

そんなときには、サプリメントを上手に活用するのもひとつの手段です。

しかし、一口にマグネシウムサプリといっても、その種類はいくつかあり、目的や吸収率によって使い分けることが大切です。

よく使われるのは、塩化マグネシウム・クエン酸マグネシウム・グリシン酸マグネシウムの3種類。
それぞれ特徴が異なり、パッケージの表示を見れば見分けることができます。

まず、塩化マグネシウムは、いわゆる「にがり」成分であり、パッケージに「にがり」「海水由来」「豆腐用凝固剤」といった表記がある場合は、ほとんどがこのタイプです。

味に独特の苦みと塩気があり、胃腸が弱い方には合わないこともありますが、手軽なミネラル補給には適しています。

次に、クエン酸マグネシウムは、比較的吸収率が高く、海外製サプリメントでよく見かけます。
「Magnesium Citrate」と成分表示に明記されていることが多く、錠剤・カプセル・粉末などの形状があります。
便通のサポートや睡眠改善を目的とした商品に使われることが多いのが特徴です。

そして、グリシン酸マグネシウムは、マグネシウムとアミノ酸の一種であるグリシンが結合したもので、吸収率が非常に高く、胃腸への刺激も少ないのが特徴です。
睡眠の質を高めたい方や、毎日継続して摂りたい方に人気で、成分表示には「Magnesium Glycinate」または「ビスグリシネートマグネシウム(Bisglycinate)」と書かれています。

サプリメントを選ぶ際は、パッケージの成分欄をチェックし、どの種類のマグネシウムが使われているかを確認することが、賢く選ぶポイントになります。

平尾1丁目タイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」コラムマグネシウムの効果について

実際にマグネシウムを意識して摂るようになると、次のような体の変化を感じる人もいます。

・朝の目覚めがスッキリする
・寝つきが良くなり、深く眠れるようになる
・筋肉のこわばりがやわらぐ
・イライラしにくくなる
・お通じがスムーズになる


これらの変化は、ほんの一例です。
体に必要なものをしっかり補うことで、無理なく体調が整っていく——それが栄養の力であり、マグネシウムの魅力です。
今後の生活の中で、ぜひ「マグネシウムを意識する習慣」を取り入れてみてください!

サービス紹介

西鉄平尾のパーソナルジム ブースフィットではトレーニングとタイ古式整体を組み合わせ、運動不足の解消や腰痛・肩こり・頭痛・膝の痛みなど不調の改善をサポートします。薬院・高宮エリアからもアクセス良好。
天神3丁目に「ブースフィット天神店」もオープンし、活動場所が広がっています。

お得な初回体験のご案内

平尾のパーソナルトレーニングジム ブースフィットではお得な初回体験をご用意しております。
無料カウンセリングもございますので

  • ジムの雰囲気を見てみたい
  • 悩みに合うか相談したい
  • 継続できるか不安

など、お気軽にご相談ください。

パーソナルジムブースフィット[BOOS fit]とトレーナー山路達也のご紹介

パーソナルジム紹介

肩こり腰痛痛み改善専門のブースフィット平尾店ブースフィット平尾店は、平尾で肩こり・腰痛・機能改善サポートなどをご提供をしているパーソナルトレーニングジムです。
国家医療資格とパーソナルトレーナーの国際ライセンスを持った代表はパーソナルトレーニングだけではなく、チーム帯同やアスリ...
パーソナルジムブースフィット[BOOS fit]とトレーナー山路達也のご紹介の画像

料金一覧

料金一覧

料金レッスンの流れ価格は全て税込表記になります初回体験無料カウンセリング0円皆様の体の状態のチェックからブースフィットの最適な使い方まで幅広くご案内します。初回体験60分4,400円
90分5,500円パーソナルトレーニング+タイ古式整体のプランです。体験...
料金一覧の画像

肩こり・腰痛改善パーソナルトレーニング

肩こり・腰痛・機能改善サポート

ブースフィットでは
肩こり・腰痛・機能改善などをサポートしますこんなお悩みはありませんか?パーソナルトレーニングに挑戦したいけど腰痛、肩こりがあって不安パーソナルジムってめちゃくちゃ筋トレ追い込まれそう周りの人からジムに通ったら身体を痛めたと聞いたことがあるしっかりと学...
肩こり・腰痛改善パーソナルトレーニングの画像

このコラムを書いた人

平尾のパーソナルトレーニングジム ブースフィット代表山路 達也

保有資格

  • NESTA-PFT
  • 全米エクササイズ&スポーツトレーナーズ協会
  • 日本タイ古式マッサージ協会認定アドバンスセラピスト
  • 日本ファンクショナルトレーニング協会認定トレーナー
  • 柔道整復師 国家資格

指導歴

  • 長崎ドリームFC(2011年〜)
  • 海星高校ラグビー部(2011年〜2018年)
  • 海星高校男子サッカー部(2015年)
  • 長崎女子商業高校卓球部(2015年〜2019年)
  • 長崎県女子ラグビー国体チーム(2018年)
  • 諫早農業高校ラグビー部(2021年〜)
  • 諫早農業高校野球部(2021年〜)

メッセージ

『一生モノの健康に寄り添うパートナーとして一緒にお客様の健康を創ります』
ブースフィットの事業理念に僕のトレーナー人生の全てが集約されています。
ボディメイクから始まったパーソナルトレーナー活動も様々な現場やお客様と触れ合う中で、ボディメイクのためのトレーニングが出来ないお客様が非常に多い。
肩こりがひどすぎて腕が上がらない、腰痛があってトレーニングが怖い…
そのようなお客様に対してどのようなサポートが出来るのか。

辿り着いた答えは“機能改善と健康づくり”

これらをトレーナーのエゴで進めるのではなく、お客様の生活環境などを踏まえて多角的にご提案します。

パーソナルジムコラムに関連する記事

平尾パーソナルジムコラム:体が硬いからストレッチは間違いです~柔軟性を高めるコツ~の画像

平尾パーソナルジムコラム:体が硬いからストレッチは間違いです~柔軟性を高めるコツ~

平尾駅徒歩7分、薬院駅徒歩8分タイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「BOOS fit」ストレッチで柔軟性は上がらない?こんにちは!
平尾1丁目タイ古式マッサージ整体&パーソナル...
平尾パーソナルジムコラム:トレーニングも整体も土台は「栄養学」の画像

平尾パーソナルジムコラム:トレーニングも整体も土台は「栄養学」

平尾駅徒歩7分、薬院駅徒歩8分タイ古式マッサージ&パーソナルジム「BOOS fit」コラム栄養学の重要性を語るこんにちは!
平尾1丁目でタイ古式マッサージ&パーソナルジム「BOO...
平尾パーソナルジムコラム:トレーニング業界の闇とオススメの見抜き方の画像

平尾パーソナルジムコラム:トレーニング業界の闇とオススメの見抜き方

平尾駅徒歩7分、薬院駅徒歩8分パーソナルジム「BOOS fit」代表のコラムパーソナルトレーニング業界の闇に迫るこんにちは!
平尾1丁目タイ古式マッサージ整体&パーソナルジム「B...